2024年9月5日

辰年は龍の帯で龍のおみくじを引きに

毎年、せっかくなので干支のおみくじがある神社に初詣に出かけます。
2024年の初詣では、狛龍もある伏見神宝神社へ

伏見稲荷大社の千本鳥居を抜けて奥の院から山を登り始めたすぐの右手を登ったところにありますが伏見稲荷大社の摂社末社ではなく独立した神社です。



向かって左が「地龍」右が「天龍」です。
天照大神の神使とされており、天と地を行き来しているそうです。

私はもともと着物で出かけるつもりだったのですが、朝になって急にお正月気分が増したのか、娘も着物を着ようかな~と言うので、あわてて半襟をつけたり、うそつき袖をつけたり
大忙し。



思わぬ2人分の着付けでバッタバタで、着たなりにでたので、私のお太鼓はふくらんでますね・・・
でも、安心してください!はおってます!

羽織りで隠れるからもうお太鼓なんてほどけなきゃいいんですよ!!
羽織りは、室内でも脱がなくていいしおっけ👌
と思いきや・・・

そうだった😓辰年のために龍の帯を探したんだった!
ええ!!羽織脱ぐの?こんなダルダルなお太鼓撮るの?
まぁ・・・撮るか・・・。

着物・帯の紹介


私の縞大島は着物を着始めた頃にヤクオフで購入したもので証紙付きの未使用品でした。
龍の帯はメルカリでこれは2023年中に探して購入。
羽織は京都の三条寺町で買った奇跡的に裄のあるもの。

娘に着せた江戸小紋は祖母からもらったもの。
合わせた牡丹の帯は先日紹介したシンエイさんで購入したもの。
私、こんな感じの牡丹が好きなんです!!
同じようなものばかり買っちゃいます。

5,500円の・・・70%引きとかなので1,650円ぐらいで買えるんです。

ちなみにこの天然石付きの帯締めもシンエイさんで購入。
封や元値もついた未使用品で990円でした。
元値は8,000円代だったかな・・・

龍には珠のイメージです。




お太鼓は、納得がいかなかったので次の日も同じものを着て近所の神社に行きました。

龍の帯はずっとチェックしているのですが、なかなか出会えなくて・・・
この青龍は4,000円で見つけました。
いいものはあるのですがお値段もなかなかでね~。

この帯は「龍の子太郎」っぽいところが気に入りました!


リサイクル着物がお安く買える楽天のシンエイさん気になる方はこちらから

スマホの方はコチラから↓


龍のおみくじ


娘が手にしているのが龍みくじです。
他にも色はありました。金だったかな。
すっごくかわいいですよね!
これが欲しくて伏見まで出かけました。




このあと、伏見稲荷大社の本殿にも参拝したのですが・・・
久しぶりの着物で気分が悪くなったのか・・・
「気分が悪いかも、めまいで立っていられない・・・」と言ったところ、娘も「私もや」と気付いたら目の前の本殿がみっしみっし、階段にいる人がゆっらゆら揺れていました。
すぐにどこかで大きな地震が起きたとわかる揺れ方でした。

神社仏閣では、いつも世界が平和であるようにお願いしているのですけどね。
もう祈るばかりです・・・


御朱印



伏見神宝神社(ふしみかんだからじんじゃ)




伏見稲荷大社は以前山頂まで登ったことがあるので今年は変わった御朱印を頂きました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログの人気記事