2025年3月17日

グランドリームで東京へ 日帰り東京①

先日、東京へ日帰り?で出かけてきました。
行きは夜行バスにしたので一泊はしたのですよ・・・これは日帰りというのでしょうか?

今回は東京に泊まるほどの必要はないけど、なら、朝早くから行動したいと言うことで、まずは寝台特急「サンライズ出雲」に乗ってみたいということで、チャレンジしてみたのですが、大人気!すぐ売り切れるとの情報の通り、発売日の次の日に取ろうとしたら、もう完売でした。

(ネットでは少し不明なこともあったので、金曜夜出発を土曜日朝に緑の窓口で取ろうとしました。
今回は3人がそれなりにいい感じになるようにという条件でしたので、1人分のびのび座席ならまだ空きはあったようです。
ちなみに寝台特急あるあるかもしれませんが、金曜夜出発ですが大阪駅の乗車時間は日をまたがった12:30です。
これは金曜の便をとるの?土曜の便になるの?とちょっと悩んだのです。
出発地の時間の日付の便になるとのことです。ネット予約では意外と間違っちゃう人もいるようですよ)

では、完全に個室になった夜行高速バス「ドリームスリーパー号」がいいね!となったのですが、こちらも撃沈。

もう新幹線にするかぁ・・・とくじけかけたのですが(一人脱落しました)、なんとか、3列独立のクレイドルシートの「グランドリーム号」女性エリア二人席残りラスト!で予約出来ました。



サンライズもドリームスリーパーも運賃にプラス一泊分のお部屋並みの料金がいるので、まぁまぁお高いのですが、グランドリームは10,600円とお安めです。
(こちらも次第に値上がりしているようです)

ちなみに夜行バスに乗るのは初めてです。




バスの乗り場は「桜橋口」のイメージでしたが、何カ所かあるそうなので注意です。
JRはこのルクアの間の大型LEDビジョンの下をくぐったとこにあります。



JRさん!肝心の「のりば」の案内がない!
「のりば」は1~8番まであるのですが、「出発時刻」「行先」「便名」ときて肝心ののりば案内と思える部分が「備考」・・・備考って何よ!
しかも数字は二つ並んでるし!左はバスNO、右は満席と書いてあります。
 私たちが乗るのは「グランドリーム22号」なので・・・よりによってコレだけ1号車・2号車とある!
 右の満席の部分の数字の方がいろんな数字があるのでソレっぽいので、1番のりばで待ちます。



きたきた!ちゃんと1番で合ってた。
あれ?思っていたグランドリームのバスの色と違う。
こちらがスカニア製2階建てバスなのでしょうか。



階段を上ります。


3列独立シートでそれぞれカーテンで仕切れてプライベート空間になり、座席はリクライニングと連動で座面が上がるゆりかごのようなクレイドルシートとのことでゆったり眠れそうです。

ただし、座席にたどりつくまでの通路はかなり狭く、カニ歩きでした。
カバンのヒモや、充電コード類が通路に出ていたりでかなり気を付けないと危ないです。

さあ出発です!



1時間ほど走って最初の休憩地点、多賀SAです。
リクライニングはこんな感じです。
どんな感じに見えますか?
まあまあ倒れるのですが、思ったほどゆりかご感はなく・・・レッグレスト・フットレストもありますが、高さも合わず・・・。
(あと座席の倒し方は皆苦労していました、目立つ位置の肘置きのレバーではなく座面下にあります)

私は、暗くなったら起きていられないタイプなので、夜行バスで寝れないなんて心配をしていなかったのですが、大阪駅からの30分ほどは路面状態が悪いのかとんでもない振動がくるので、揺り起こされている感じで、寝れるイメージがなかったです。
しかし、多賀SAまでには一瞬記憶のない時間がありました。





深夜ですが意外とSAが開いていてびっくりです。
漬物やらが美味しそうで、もうお土産を買いそうになりますが、さすがに諦めました。

たぬきさん・・・それはそんな表情にもなるよね・・・。

さて、次の休憩まではしっかりとホットアイマスクして寝ます。
人によっては乾燥対策と・耳栓もあった方が良さそうです。
最初の内は足元が寒かったので、冬場ならひざ掛け的なものも必要ですね。足元が寒いと寝れません!


小刻みに寝ているウチに、足柄SAにつきました。
足柄SAは初めて来たかもしれません。
数日前に関東は寒波のニュースになっていたので目の前の山には雪が。





6時ごろですが、こちらのSAも営業しています!

伊勢湾岸が通行止めのため名神へ迂回したとのことで、20分遅れで8時にバスタ新宿へ到着





8時に新宿から行動できるのは、余裕があります!
お天気は微妙なのですがなんとかもちそうです。

新宿も散策したいのですが、日帰りなので早速移動します!

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログの人気記事