カリンバのガチャガチャがでた!とのことで
早速回して(もらって)きました!
全4種コンプリートです!!
「星」のカリンバはこんな夜空の模様。
きれいですよねぇ~😍
「お花」は薔薇模様でした!
これは画像で見るより実物がかわいい。
「貝」は波の模様が、丸いのは「木目」模様です。
ちなみにコンプリートまでの道のりは・・・
これだけかぶりました。
「星」4コ「貝」3コです、計9コです。
「お花」が出なくて予算大オーバーですよ。
このカリンバは一見おもちゃみたいですが実は本格的なもので、本当に弾くことができるのです。
それぞれ、楽譜が1枚ついています。
ただし、チューニングが必要で、最初はピンは長め(低め)に設定されています。
その時の気分で選んで弾けるように、私は全てC調でチューニングしました。
B調や琉球音階なんかに合わせてもおもしろそうです。
ちなみにC調がなんなのかは、よくわかりません。
♯とかがついていない普通なヤツなイメージです。
最近ピアノで弾き始めた曲には、ファとドに♯がついているのですが、あれは何なのでしょう・・・とにかく苦労しています。
さて、どんな音が出るかというと・・・
こちらのガチャにも関わっていらっしゃる鈴蘭小道さんの演奏は・・・
いや~すごい!
かわいい音!
こちらには楽譜も紹介されてありました。
カリンバに触れたことがない人は難しく感じるかもしれませんが、カリンバって意外と簡単に弾けるのでびっくりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿