ページ

2024年10月31日

能楽堂でキャンドルライトコンサート

大槻能楽堂で開催されたキャンドルライトコンサートへ行ってきました。



わぉ~!となるインパクトある画像ですよね。

キャンドルライトコンサートとは、キャンドルが揺らめく幻想的な雰囲気の中で行われるコンサートで、コンサートホール以外にも教会や美術館、能楽堂など、音楽鑑賞に視覚的な要素も入れて今までになかった世界観を創り上げています。

世界180都市で開催されており、日本でも、札幌・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島など開催都市が広がりつつあるそうです。

2023年2月から日本での公演が始まったそうですが、これもInstagramの広告で知りました。

中之島公会堂でも開催されていて興味を持っていたのですが、大槻能楽堂でも開催されると知って即!申し込みました。

能楽堂でキャンドルライトってワクワクすぎ!!



能楽堂なので音もいいと思われるのと、後ろの方でも十分近いのを知っていたので、席は一番お安い、D席にしました。

開催場所によって値段設定は違うようです。
今回はD席で3,850円でした。

指定席ではなく購入したゾーンで早いもの順です。
開演の30分前頃につきましたが、ちょうど開場した感じでしたのでまだ良い席を選ぶ余裕はありました。
D席でも上の画像のような距離感です。




キャンドルが舞台の天井に反射して星空のようです。



キャンドルに照らされた橋掛かりと揚幕。
能楽堂関係者もびっくりでしょうね!!


さて、肝心の演目ですが今回は【久石譲の名曲集】です。

ジブリアニメ名曲集と案内されている時もあり、どっちだ?と思いましたが、「久石譲のジブリアニメ名曲集」が正しい感じですね💦




アーティストはチェンバー・ミュージック・アトリエ神戸の4人でした。


ホームページには撮影について「写真と動画は、演者が示したとき最後の曲の間のみフラッシュなしでの撮影が可能です」との注意書きがあり、今回は(演奏開始前と)最後のアンコール時に撮影が出来ました。

と言うことで、シャッター音等入りますが・・・雰囲気をどうぞ





コンサートが初めてと言う方も、慣れているという方でも楽しめるいい企画だなぁと思いました。
いろいろと好みの違う娘たちも楽しめたようです。
幅広い世代が楽しめますよね。
演奏時間も65分と坐骨神経痛持ちにはちょうどいいです。

久石譲ってあらためてすごいですねぇ。
弦楽四重奏も表現の幅広さがすごい!!


ところで、初めて能楽堂に来たって方も多かったと思うのですが、能楽堂ってどんなイメージですか?

こちらは大槻能楽堂の外観です。


コンサートに来た雰囲気の人が通り過ぎたなぁ~と思ったら戻ってきました。
外はこんなに普通の建物とは思わないかもしれないですね。



キャンドルライトコンサートはfeverと言うところが主催しているのですが、検索すると「キャンドルライトコンサート 怪しい」とでてきてドキッとしました。

どうやらコロナ過の頃の中止などの連絡がスムーズでなかったことがあったようです。
火事が心配との話もありましたが、まるで本物の火のように見えますが、使用してるライトは全てLEDライトですので安心です。

チケットは全てオンラインですが前日に再送してくれたり、親切だなぁと思いました。
会場での案内も分かりやすくて良かったです。


2024年10月30日

買ったもの紹介 北浜蚤の市③

先に買わなかったもの紹介などともったいをつけておりましたが、今回の「北浜蚤の市」は、低予算でのお出掛けでしたので、実は紹介できるほどのものを買っていないのです💦




今回私が買ったものはこれだけです。




このお店「SENTRAL STORE」さんで買ったものは・・・真ん中に写っている



真鍮の花瓶でした!!
もうこれがメインの買い物です!!
2,750円でした。




最近なぜか、我が家は花が多いんですよ・・・。

真鍮の花瓶は持っていなかったのと、模様が可愛くて、最後の最後に連れて帰りました。



こんな細かな、星模様なんです。

形もどっしりと安定してて、何でも合いそうじゃないですか?

真鍮製ならお花も長持ちしそうですものね~



似合いそうな花がありましたが、低予算なので買わずに帰ってきました😭

ススキならぬ、そのへんで猫じゃらしでも引っこ抜いてきます・・・(笑)


つづいて・・・寄木細工の貯金箱と楊枝入れです。


これはフリマっぽい買い物ですね。
おまけしてもらって、二つで2,200円とフリマほどお安くはないですが、全体がお高めな中でやっと手ごろなものを見つけた!!って感じでした。


参拝用の5円を貯めておくのに貯金箱が欲しかったのです。
我が家の貯金箱コレ⇩ですから


寄木細工は細かな細工すぎて永遠に見ていられます。

急いで神社に出かける時は、このサイズならもうそのまま持ち出してもいいですしね~
ギミックがあるので、簡単に開きませんが💦


猫の爪楊枝入れは・・・


ウチにすでにいるフラワーポットくんたちに仲間入りです。
(ワンコの座布団がとられてしまいました、仕方ないです💦 猫だから)

ローズマリーとかが咲きだしているのでそれを飾ろうかなと思ってます。
雛菊なんかを差してもかわいいかな~





あとはこちらの”Rollo Antiques”さんで、チェコのガラスボタンを買ってきました。
12月13日~16日にキタハマカリストアでポップアップショップもされるようです。


1枚目ですでに買った物の画像をあげていますが、いったん忘れて頂いて・・・(笑)




これがピックアップしたボタンです。
この中から3つ購入しました。

さて、どれを選んだでしょうか??
2つが帯留め要員で、1つは娘が選んだ髪ゴム要員です。

オーロラ色に輝くので、画像で見える色とは又違った色味にもなるので、何とも言えないところなのですが・・・。



悩みに悩んで・・・
この3つを選びました。



右上の方の小さめの物2つと、下の段の真ん中のものです。


帯留めとしては、左下の赤や、真ん中の白い花の物、上の綺麗な色の物などどれも捨てがたかったのですが、ボタン→帯留めへの加工ってすごく大変なんですよね・・・。
なので厳選しました。

3つで1,760円でした。

ヘアゴムは簡単にできるんですけどね。


これが娘が選んだボタンです。
リーフみたいな感じに囲った花模様です。

帯留めはいつ完成できるか・・・。



そしてこちらは娘が買ったものです。
(すでに一部食べているものもあります😋)

 confiseria.m. (コンフィズリーエム)さんのクッキーです。
(スコーンは「デコラティブ モード ナンバースリー」さんです)




メレンゲのワンコがびっくり!かわいいですね!!

え・・・どうやって食べよう💦




真ん中のアソートセットの中身がすごい!!
こんなに入っていました。
1,200円ぐらいだったそうです。


大人気のお店で、1時間も並んだそうです。
(先程知ったのですが、バルーンの画像に写っている列がそうだと言うことで、よ~~~くみると、あ!ここに並んでいる!とほんのチラリと写っていました)

オープンすぐぐらいから並びましたが、ものによっては売り切れギリギリだったようです。

姉妹で作る焼き菓子屋さんで、愛知から来ているそうです!!

手作りの味!いろんな味がしてでおいしいです。


実は現金は予算の1万円しか持って行ってなかったのですが、ほとんどのお店でPayPay等のコード決済が使えました。


2024年10月29日

買わなかったもの紹介(笑) 北浜蚤の市 ②

今回の予算は1万円以内!でした。

先日も四天王寺の蚤の市へ行ったり、10月はなかなか遊びまくっていますのでね・・・。

本当はもっと抑えたい所なのですが・・・

「北浜蚤の市」もフリマですので価格帯はピンキリですが、世界各地からアンティークや、お洒落なものが集まった市ですので、いいお値段がするものが多いです。

そこで今回は、まさかの「買わなかったもの」紹介です。

買えなかったではないですよ。
一応今回は見おくったものも多いですから。





このお店は気になる物が多くていろいろと悩みました。
右上で見切れていますが・・・



”シャム猫のポット”
大きいサイズなんです。
税込み8,800円です。

耳がぁ!!耳が欠けてなければ買ってましたね😭
耳が欠けててももう少しお安ければ買ってました。
サクラ猫ということでいくか、金継するか・・・。

今画像を見てても・・・かわいい。
猫のポットはいろいろと見ていますが、こんなに大きくてかわいい顔したコはなかなかいないんですよね・・・。

いろいろ検索していたらネットにこのコの画像を見つけました。
たぶんこうやって仕入れているんだぁ・・・と思われる画像でした💦
1950年頃のもののようです。

怖くて触っていないのですが、後ろやお手てなど詳細画像を見るとますますかわいい💕


この記事を書いた日は日曜日で、北浜蚤の市は本日もやっているので、このままだとこのコを買いにいってしまいそうなので、次のものを紹介を・・・。




同じお店で真ん中の平皿

メイソンズ  リージェンシーシリーズです。

先日の四天王寺の蚤の市で見つけた”ジョンソンブラザーズのシンブル”はパッと見た時、メイソンズかな?と思ったんです。

こういうシノワズリーな雰囲気が好きなんです。









今回は3か所のお店で見かけました。
もちろん他にもあったかもしれませんが・・・。

メイソンズと言えば、1984年から1994年にかけて英国で放送された「シャーロックホームズの冒険」シリーズで、ホームズがマンダレーのティーセットを愛用していたと言えば興味がわく方もいらっしゃるかもですね。

真ん中の画像の少し深い皿は2,700円程度でお安め!でガンガン使えそうでしたが、少し汚れも目立ちましたので見おくりました。





これも同じお店で、棚下の段ボールに入っていた何かの缶々が気になりました。
紅茶缶かな?と思い底の説明を見ましたが、さっぱり分かりませんでした。
検索するとトフィーが入っていたようです。
と言われてもまだ分かりませんが、硬めのキャラメルのようです。
四方に絵付けがあり、貯金箱としても使える仕様です。

たぶん、2,700円程度だったかと思いますが、家がそもそも缶だらけなのと、この時すでに別の貯金箱を買っていましたので、こちらも見おくりました。


潔く諦めて帰ってきたのに、記事に書いているウチにどれもこれも未練が出てきます💦


続いてアクセサリー編です。



気になっているのは真ん中の猫のピンバッチです。

これは帯留めにしたいのですが、ピンバッチなんですよね~。
お値段をお聞きすると、「いくらにする?」と今!相談されていました。
そんなんだったので、価格交渉できそうでちょっと忘れてしまいましたが、2,600円ぐらいにしようかと言っていたでしょうか(笑)

ブローチなら買っていたのですが、ピンバッチ→帯留めの加工が難しそうなのと、座ったコ1匹にするか、いや3匹にするか!と悩んでいるウチに、なぜか?買いませんでした。

なぜ1匹も買ってないのか、今も分かりません(笑)

ここはかなりの年代物のアンティークを扱っていて、周りの方が100年以上前のものを買っている姿を見ると、これはまだそこまでの年季ではなさそうで、また出会えそうな気がしたのでしょうか・・・。




即、帯留めにできそうなブローチがたくさんありました。
ディスプレイもお洒落じゃないですか?

これは、もう決めきれなかったので買いませんでした。
4,000円ぐらいからでした。



上の動物のモチーフがじゃらじゃら付いたものと、下の丸が連なったブレスレットを悩みました。

お手頃なお値段だったと思いますが覚えていません、5,000円代の札がチラッと見えています。

結局、ブレスレットはあまりつけないことを思い出して買いませんでした。

他にもいろいろ迷いましたが、画像があるのはこんな感じです。


買わなかったもの紹介なんて書くものじゃないですね。
せっかく潔く買わずに帰ってきたのに、未練たらたらになってしまいました。

来年は、予算を潤沢に用意して出かけたいものです。




2024年10月28日

北浜蚤の市2024へ行ってきました ①

四天王寺の次は「北浜蚤の市」へ行ってきました。

北浜・・・と言うか場所は所謂「中之島」なのですが、なにか北浜にルーツがあるのでしょうか?





先日、下賀茂神社に出かけた時にたまたまポスターを見かけていたのです。

北浜は毎日のようにウロウロしていた場所ですが、北浜にもポスターはあったのかしら?全然知りませんでした。




中之島の中央公会堂は、本日は「中之島文楽」が催されていました。

中之島文楽は文楽に最初に触れる人に分かりやすく気軽に楽しんでもらうイベントとのことで、チケットも前売りだと2,500円とお安いんです。

文楽大好きなのですが、この日はいろいろと予定がありましたので見送りましたが、来年は行きたいなぁ。

ポスターを見てみたら、演目がまた「義経千本桜」です。
お能歌舞伎、文楽の静御前と制覇?!してみたらおもしろかったですね!!


*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

さて、蚤の市の話へ戻ります。

バルーンも上がっていて、中之島っぽいな~と思いました。



世界各地から集めたアンティークの雑貨や食器、古着に、アクセサリー、花やドライフラワー、北欧ファブリックや、体に優しいお菓子やパンなど、センス溢れるこだわりの品々が揃う人気マーケットですので、先日の四天王寺の骨董市とはまた違った雰囲気です。

画像多めで紹介します。



入り口からもう、いい感じにアンティークなぬいぐるみがあります!!
シュタイフ とかもありそうな雰囲気ですね。

左上の方にいる小さなりすかな?が気になったのですが、この一匹で本日の予算を超えておりましたので残念😓




こちらは、ぱっと目についたチェコのガラスボタンなど、世界各地で集めてきたといういろいろなお品を置いていました。




このお店は、趣のある食器が気になりましたが、すごい人気でなかなか商品が見れません。
マリメッコなども置いていました。





今回は予算の都合で、食器は諦めておりますので見るだけです。
お買い得なものがあれば!と目はギンギンに見開いていますが・・・やはり見るだけです。




中国やアジアっぽいものもあります。
この画像に写っているものの中に、購入したものがあります。
どれでしょうか?(笑)追って紹介します。




マリメッコのハギレなどがあるこちらの生地のお店は、全く!のぞく隙間がありませんでした。
皆さん隙間から手を突っ込んで適当に生地をひっつかみ、後ろの方で要る要らない吟味していました。
展示されている値段はまぁまぁなお値段でしたが、お安いものは生地に値段が書いてあるらしく、みなさん「安い!」と言っていました。



お花もありました!
このブーケやユーカリを持っている人がたくさんいました。
このお店のまわりはすごくいい匂いなんです!!




現代ものの作家さんの作品などもたくさんありました。
このお化けみたいなのめっちゃかわいい!


そして、何事?と思ったのがこちらの⇩お店「つむぎ商會」さん
こちらのお店目当てで来場している方も多いようで・・・




レジ待ちの列がとんでもない。
どんどん、どんどん増えていました。

たしかに、お皿はかわいいですし、料理に合いそうですし、なんしか安かった!
チラッと見たお皿は660円ぐらいでした。


まだまだ、いろいろな商品もありましたので、明日へ続きます・・・